骨髄移植等の医療行為により免疫が消失したことにより、定期予防接種の再接種が必要と医師から診断された方に対し、再接種を受ける際に要する費用の全部または一部を助成します。

【対象となる予防接種】
・予防接種法に定められている定期予防接種で、過去に接種したことがある定期予防接種の再接種分。

B型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、4種混合、5種混合、BCG、麻しん、風しん、水痘、日本脳炎、2種混合、ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)

※ただし、ワクチンにより、接種できる年齢に上限があります。

【助成対象者】
・再接種する必要があると医師に診断された方
・再接種を行う日において市内に住所を有する方

【助成金額】
・再接種に要した費用と、各予防接種委託単価とワクチン単価を合算した額のいずれか低い額。

【申請方法】
再接種を受けた日から1年以内に、あきる野市定期予防接種再接種費用助成金交付申請書(様式第1号)に必要書類を添付し、健康課窓口で申請してください。

(必要書類)

・再接種に係る医師の意見書
・再接種費用がわかる領収書の原本
・予防接種の記録がわかる母子健康手帳の写しまたは予防接種済証等の原本もしくは写し
・市長が必要と認める書類

>>詳細はこちら(様式第1号)
>>詳細はこちら(医師の意見書)

詳細については、以下のURL(市ホームページ)をご覧ください。
>>詳細はこちら